aiueoooookuroのブログ

アラサーの女です。日々の出来事を書いてます。

イメコンを受けた話①

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

最近でこそパーソナルカラーが流行ってて、イエベブルベという言葉が普通になってしましたね。

 

今回は私がイメコンオタクだった頃の話をしたいと思います。

過去形なのは、最近は自分の外見に対して無断着でイメコンにこだわらなくなってきているからです。

 

ちなみに私は今までパーソナルカラーを3回、骨格診断を1回、パーソナルデザイン診断を1回受けたことがあります。

 

私の最初のイメコンはパーソナルカラーです。

大学生の頃に受けました。

当時はパーソナルカラーが今ほど流行ってなくて、診断の料金も結構な金額だった覚えがあります。

 

ファッション・コスメが大好きだった私は客観的に見たときにお洒落に見える人、素敵に見える人というのは他の人とどう違うのか疑問に思ってました。

 

友人に似合う髪色が私にはしっくりこないのは何故なのか?

私にはパフスリーブが似合わないのは何故なのか?

なにかファッション理論的なやつがあるのではないか?

 

それを解明すべく、携帯で検索をしてました。 

その結果たどり着いたのが「パーソナルカラー」でした。

 

当時高額サロンばかりの(&地方にはほとんどイメコンサロンがない)中払える額のサロンを探し出して行くことに決めました。

値段は一万円くらいだったと思います。

そして実際に診断に行きました。

 

サロンはビルの1室にあり、個人ではなく何人かで行っている感じでしたが、その時はご年配の女性のみがいました

確かその女性はサロンの多分一番偉い所長的な人だったと思います。

 

先にネタバレしておくと、私はこの所長に誤診をされてしまいます。

 

サロンでは太陽光に近い光のライトを使って色んな色のケープをめくっていきました。

これは他のサロンでも同じやり方だと思います。

 

所長「このはっきりした色だと顔色に透明感が出ますね」

 

私「あ、本当ですね(よくわからないな…)」

 

みたいな感じでした。

でもプロがそういうならきっとそうなんだろうと、とりあえず話を合わせてしまう小心者だったんです。

 

そして結果はブルベ冬でした。

多分、私が当時黒髪だったことも診断に影響があると思います。

 

誤診とはつゆ知らず、結果を受けてからはルンルンでコスメを買いに行った覚えがあります。

当時の写真を見ると、別に変ではないけど、私の顔立ちにはちょっときつめ色の化粧ををしていたなぁと思います。

 

ブルベ冬だと思ってその後2年ほど過ごすのですが、行きつけの美容院にてカラーを勧められて、地毛から少し明るめに染めると周りの反応も良くて、誤診では?と気づきました。

 

正直誤診だったのか微妙なところですが、後に行ったパーソナルカラーサロンにて私が行ったサロンはあんまり良い噂を聞かないと言う情報を聞いてから、誤診だったんだろうなと思ってます。

アナリストの方の見方も様々なので複数診断を受けるのもおすすめします。

 

最後に私がブルベ冬だと言われたときに買ったコスメを貼っておきます。

(同じ色が見つからなかったので似た色です。)

 

長くなったので次回、2回目のパーソナルカラーと初の骨格診断の話をしたいと思います。

 

 

FP3級取得まで

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

前回の記事でFP3級を取得したことを書いたのですが、今回は合格までの過程を書きたいと思います。

 

FP3級取得を目指している方の参考になれば嬉しいです。

 

元々勉強習慣がなかった私ですが、実は3回試験に挑戦して、3回目で合格してます。

 

というのも、1回目の受験は受けに行ってないのです。

勉強してなさすぎて受けにすら行きませんでした笑

 

お金を無駄にしただけですね。

 

2回目は学科ばかりを中心に勉強していたせいで、学科のみの合格でした。

 

それから、一部合格の期限が差し迫ってきたので、慌ててちゃんと勉強しました。

それが去年の話です。

 

実技のみの試験でしたが、落ちたくない私は2ヶ月前から勉強を始めました。

 

ちなみに使った参考書はTAC出版の「みんなが欲しかったFPの教科書」シリーズですね。

テキストと問題集と予想問題集も購入しました。

(下にリンク貼ってるので、気になる方は見てみてください。)

 

予想問題集は購入して正解でした。

本当に似た問題が出た覚えがあります。

 

でも正直な話、3級ならテキストを買わなくても過去問とYouTubeで内容を把握できると思います。

 

私も問題集と予想問題集は使いましたが、テキストはあんまり使いませんでした…

テキストを読んでると眠くなってしまって最後まで読めなかったんです。

 

だからYouTubeでテキストの内容を学習しました。

個人的には「ほんださん」と「おーちゃん」、お二人の動画が分かりやすくてずっと見てました。

テキスト読むと眠くなる方はYouTube学習おすすめです。

 

あとは会社への通勤の電車の中で「FP過去問道場」を解いてました。

過去問道場は解説が分かりやすかったのと、問題の反復練習ができたので良かったです。

 

私のように勉強習慣がない方や勉強が苦手な方は短時間のみ集中してやる!決めたほうが捗るのではないかなと思います。

 

そして、テキストを1から理解しようとするよりも、問題を解きまくって傾向を把握するほうが、合格への近道な気がします。

 

そんなこんなで、3回目にしてやっとFP3級の合格を掴みました。

お金と時間がかかってしまいましたが、取得して良かったなと思います。

 

次は2級合格頑張ります。

 

皆さんは私みたいに勉強してなくても受験しないという選択はしないでくださいね。

 

勉強してなくて落ちたとしても受けに行くことによって会場の空気感や試験の感覚を味わうことができるので、行って損はないです。

 

一緒に勉強頑張りましょう!

 

 

 

 

勉強って大変

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

今週のお題「習慣にしたいこと・していること」

 

最近お金のことばかり考えます。

アラサーと言われる歳になって、色々切羽詰まってきた気がします。

元々結婚願望は強い方で、今まで付き合ってきた人たちには何度も結婚を迫ったことがあるのですが、将来に対して不安だから結婚をしようとしてたんだと思います。

 

私は同年代よりも収入が少ないし、自分は働くのに向いてない人間なんだと思ってたから結婚に逃げようとしてたんだと思います。

 

だけど、結婚を迫ってるときの自分があんまり好きではなくて、うまく事が進まない現実にイライラしでたことが多かったです。

 

だから、最近自分の不安材料を取り除くために勉強を始めてみました。

 

実際に始めたのは去年のことなのですが、最近やっと勉強の習慣が少なからずついてきたと思います。

 

元々は自分に自信がなくて、自分ってなにも持ってないなぁと感じたため(努力した事とか強みとか)、試しに資格の中でも取りやすいというFP3級に臨んで見ました。

 

正直取得するのはかなり大変で、勉強習慣がなかったので、怠け癖と戦いながら勉強してました。

 

無事合格できて、今は2級ばかり取得のために頑張ってます。

 

3級の資格取得の詳しい内容はまた後日書こうと思います。

 

まとまりのない文になってしまいました。